今日の教室は、5人だった。
今迄、こんなに少ない人数だった事は無い。
主催する側には申し訳ないが、やっぱり少人数制がしっくりくる。
沢山の年輩の女性に囲まれての教室は、身心共に大変なので…。
それにしても今日のメンバーも、東京、広島、和歌山、大阪…そして僕が神戸。
北海道から来られる方がいる時もある。
凄い場所である。
日本全国、1つの趣味思考が近い人間が、一つの場所に集まるという事は、凄い事である。
まさに、類は友を呼ぶ。
先付|雛盛り(赤貝分葱辛子酢味噌合え・鮟肝豆腐・花穂紫蘇・蕨黄身そぼろまぶし・桃の花)
碗物(菱餅真丈・蛤・菜種・三色菱餅(人参・大根・絹さや)・神馬草・松葉柚子)
向付(グジ・フィサリス)
蒸物(白魚おこわ・百合根・いくら・桃でんぶ・山葵・三つ葉)
揚物(双身椎茸あられ揚げ・一寸豆ぼんぼり・のれそれ天麩羅・青海苔塩)
炊合(蟹豆腐東寺巻・蕗・蓬麩・独活・梅人参・木の芽)
焼物(鱒遠山西京焼雪解け・土筆・蕗の薹田楽)
汁物(粕汁・絹揚げ・短冊人参大根・黒七味)・御飯(雑魚菜飯)・香物
水物(菱餅羊羹)
京都懐石|料理教室|弥生(3月)|2013
2013.03.04